つれづれじぐま

産業カウンセラーのこと、社労士のこと、日常のこと等をなんとなく書き綴ります。

不登校の親の会に行く

ピアサポートなるものに興味があるから。

スクールカウンセラーとは別のスクールの世界が知りたいから。

と、まだ自分に言い訳をしながら行ってみる。

不登校の親だけの立場では行きづらい気持ちなのかなぁと、自分を見つめたりする。

参加は5人。でも現役学生はうちを含めて2件。

お世話役の方々はみんな成人済みなのに参加。

それでもまだ不登校問題は終わっていなかった。

学生の間だけの問題じゃないの!!?

認定心理士も持ってるし、本も読みあさってるしと思っていたけど認識甘過ぎ!!

発達障がいあれば響いているだろうとは予測していたけどさ。

うちの子はまだ不登校じゃない。

けどほぼほぼ不登校のギリギリ予備軍だと思ってるあたりで認識は甘いよね。

本当にぼろぼろになってピアサポートにたどり着く人もいる。

うちもどうなるやら。

まだ下の子もいるし、この会もゆるゆると繋がっていると学びがあったり、私自身のスキルが活かせる役立てるルートもあるかもな。

キャリコンもとる予定だし。

障がい年金もやればできる。はず。

困っている人達は沢山いるけど、プロとの繋がりは難しいかもな感じがしました。

私もただ学ぶではなく、役立てたいし、こどもがくれたきっかけで新しい世界を知ったと、必然だと思いたいのかもな。